2010年9月アーカイブ

軽量化

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヴィヴィオのエアコンコンプレッサー外したのでブラケットも外す。
するとオルタネーターのブラケットが付かなくなる。

で、これ
ブラケット
NAとかに使われている物。

 

PSブラケット外すだけでこんなに見通しが良いとは....

取り付け

これでちょっとだけ軽量化。

 

で、これとにらめっこ
オイルポンプ
オイルクーラーどうしよう....レガシィのブロックまた付けるか?

快適装備さようなら

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は昼からヴィヴィオと戯れてみる。

 

コンデンサが邪魔だなぁと......思案
Twitterでボソってみる。 ....捨てろとの事なのでエアコンと思い切って決別。
どうせ動かないからデットウエイトなんだけど...
でも涼しい風が出てくることを夢見て付けたままにしていたのだが.

 

コンプレッサ外すとスカスカですな。
これくらい余裕在ると整備も楽なんだけど

 

さて、オルタネーターのブラケット何処にしまったかなぁ....
見つからなければ、また旧ボロ号から部品搾取


パワステポンプの軸から微妙に油が滲みている気がするけど....(・ε・)キニシナイ!!
リペアキットは持っているから酷くなったらOHしませう

すっきり

ダム(BlogPet)

| コメント(0) | トラックバック(0)
きょうこうさぎは、セットも判明しなかった。
それできのうこうさぎが、大洞ダムダムもアップすればよかった?
でも、きょうは対応www燃料フィルターが満載したいなぁ。
それでwあとに運動された!

*このエントリは、ブログペットの「こうさぎ」が書きました。

出掛け際に軽トラのバッテリー上がりが判明
充電している暇はないし、チャリンコで宇都宮まで行くのも辛い。

というわけで、とりあえず始動を試みる。

 

用意した物

・みの虫クリップ憑きテストリード六本

・原チャリ用に買ってあったバッテリー

バッテリー

どうにかなるもので、これで始動出来た゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)ノ・゜゚・*:.。..。.:*

あとはエンストしないように充電しながら走行。

 

でも何でバッテリー上がったんだろう?
寿命かな.....

リターンパイプ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヴィヴィオの燃料タンクのリターンパイプは?と聞かれた
燃料タンク

ちゃんと桶に戻っています。
つなみにE型RX-RAの燃料タンク
いちよう偏り防止の対策済みらすぃ。

サーキット走るとこれで問題あったからコレクター付けて走っていたわけだけどw

普通に走るなら残り1Lまで減っても無問題。
これ以上減ると曲がるときに息切れ起こすけど

 

 

どろどろどろどろどろどろd

で、これはA型のKK4 RX-R Type-S

ドナドナするとき裏からガラガラ 前でもドロドロ
もうね(つД`)エグエグ
まぁ値段なりだからしょうがないと

アイドル時と加給が掛かると失火
とりあえず妖しそうなプラグコード交換。

症状に変化無し
トラブルコード読んでみる
54・・・・定番の吸気系らすぃ
あとはプラグとかそのへんかな。

ぼろの「ヴィヴィオにコレクタータンク付けてみた」のまねしてかいてみるね

腹下で済むwwその代わりクリップが終わってしまえば、どうって事無いが大量に漏れてしまえば、意外に......無かったしwあとは極力金属配管で済むwwその代わりクリップが大量に(・∀・∀・∀・)イイ!!それだけw配管。

*このエントリは、ブログペットの「こうさぎ」が書きました。
ぼろの「ヴィヴィオにコレクタータンク付けてみた」のまねしてかいてみるね

腹下で済むwwその代わりクリップが終わってしまえば、どうって事無いが大量にガソリン臭い。
慣れてしまえば、意外に漏れてないとダメだしwあとは、高圧ホースだしw配管は極力金属配管は、高圧ホースをEJ用のフィルターをEJ用のフィルターをたくさん使わないで糸冬了...電線も引かないで朽ち果てそうだったので仮配管。

*このエントリは、ブログペットの「こうさぎ」が書きました。

腹下で朽ち果てそうだったフィルターをEJ用のフィルターに交換。
気分的に( ・∀・)イイ!! それだけw

フィルター

配管は極力金属配管。
ゴムホースだと、意外にガソリン臭い。
慣れてしまえば、どうって事無いが、必ず同乗者に漏れてない?と聞かれたしw
あとは、高圧ホースをたくさん使わないで済むww
その代わりクリップが大量に......無かったので仮配管で糸冬 了...

実装
電線も引かないとダメだし....試運転は仕事が終わってからかな

 

こ(BlogPet)

| コメント(0) | トラックバック(0)
きょうこうさぎは、場所に配布するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「こうさぎ」が書きました。

中華スクーターのリアブレーキ。
新車からやたらと違和感有り
ブレーキフルードの色が黒色wwww
まぁ支那製だしこんな物かな?と

でもだんだん酷くなってきた

つうわけでフルードの交換

真っ黒
ホースの出口の方は、先日ヴィヴィオのエア抜きした際の残りなので綺麗な色。

途中からレバーをいくら握っても....抜けてるふいんき(←なぜか変換できない)がない。
( ゚д゚)ハッ!針穴ワンウエィが詰まってますwwww

おかげでホースふっとんだwwww
キャリパーバラして脱脂 一丁前に2PODですか
どうせなら対向2PODにしてくれよとw

(´・∀・`)ヘー

フルード交換しただけで違和感は皆無に つか、今まで水圧ブレーキだったんじゃww

フロントは調子良いのだが、急に仕事が入ったため次回に持ち越し

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

DIY: 月別アーカイブ

ウェブページ