雑記の最近のブログ記事

スマホにもFlashを

| コメント(0) | トラックバック(0)
ロリポップから使えなくなって困っているAdobeのflashplayerではなく

謎のプリインストールアプリ。何につかうん??ってかんじ
Screenshot_2016-03-08-19-39-49.jpg

ちょっと調べてみたら、LEDではなく文字通りFlash

そう、コンデジとかに付いているキセノンのやつ

と言うわけで買ってみたw
2016-03-07 10.38.28.jpg

携帯用のケーズも付いてくる。本体にぶら下げておけってかんじかな?
2016-03-07 22.32.44.jpg

付けた感じはこんな、マジックテープで付け外しが出来るようになっている
でも後付のケースにはマジックテープ付属の両面テープがくっついてくれない。
そもそもZenFoneZoomのバックパネルはザラザラだから付かないかもw
外箱にはfor zenfone2 onlyって書いてあるしwwww

P1090371.JPG
microUSB を差すと勝手にアプリが立ち上がってくる。
専用のアプリで無いと動いてくれないっぽい
回転Screenshot_2016-03-08-20-05-26.jpg
被写体からの距離を変えるとガイドナンバーが変わる


撮影テスト
内蔵のLEDフラッシュ
2016-03-08 18.16.17.jpg

キセノンフラッシュ
2016-03-08 18.15.56.jpg
大きい物には物足りないけど、室内や人物相手だと良い感じかも。

反原発の方がピリピリ騒ぐ放射線
反対運動のためなら、どこへでも飛んでいくとw

飛行機に乗る機会があったので、線量計を持って成田ー広島を往復してみた。

成田から広島へ向かう時の線量変化。 *グラフごとで時間、線量軸は異なります
Cap_No-0257.jpg

ピンと立ったグラフは10.8μSv/h 成田空港内での手荷物検査ですw
高度と大体比例して線量が上がっていきます。ピークで2.10μSv/h前後
フライト時間が約1時間半なので1時間程度は福島第一原発周辺並みの線量
のところを移動しているわけです。

2016-03-03 10.09.41.jpg

帰路の広島ー成田
Cap_No-0256.jpg
こちらは一見グラフの山が低そうですが、手荷物検査で20μSv/h位くらっているので
線量軸の目盛がおかしいことに。 検査機が古いのかな?
手荷物検査なので、当然人体には影響ありません。荷物に放射能がくっついたりも当然しませんww
フライト中は往路同様、約2.0μSv/hくらい。

国際線だともっと線量が上がるらしい。そしてフライト時間も数時間以上と.....怖いですねー
放射脳の方々は旅行なんて行けませんねww


ちなみに広島と言えば原爆ドーム。
この周辺もうろついてみた。 
ふつうに胸ポッケに入れて歩いただけなので地表から1.5mほど
特に地面や建物に近づけたわけではありません。

Cap_No-0255.jpg
とある場所が若干高いですが、人体に影響はないはず。
だって、その辺に落ちている瓦礫や土を食べたりしないでしょ?


普段目に見えない物を数値化すると面白いわwwww
よりによって運転席のスイッチが壊れた。
中のプラ部品が折れてスイッチとしては使えるんだけど
クリック感というか、自働ニュートラルが壊れたというか非常に使いにくい
20141122134521.jpg

 買ったのは、右側の奴で通販とかでよく売ってる千円チョイ
と非常にリーズナブル。解体屋でもしってもこれくらいは取られそう

20141122134600.jpg

化粧カバーだけ合わないので交換して取付。

安物に交換してると言われなきゃ解らないレベル
20141122134909.jpg

左後ろのガラスが動かないのはスイッチのせいじゃないはずw

Qi チーという物を買ってみた。

さっそく開封の儀

20141115214627.jpg

基板をひっくり返してみるとコイル

20141115214554.jpg

効率は72%
結構熱持つし、この辺で消費されているのか。
モバイルバッテリーだともったいないなw
20141115214921.jpg

緑色に光っているわけでは無いwただの滑り止めのゴムww
20141115212537.jpg
まぁAmazonで約1600円 午前中の注文で、夜届けば安いもんだな。
あとは耐久性がどのくらいか。萌えなければ良いのだが

星取りてすと。

| コメント(0) | トラックバック(0)
流星群は終わった模様(´・ω・`)ショボーン
そして長時間露光より、そこそこの感度で、数秒で撮った方が
綺麗だなと実感。

P1030111.JPG

P1030099.JPG

P1030103.JPG


もうちょっとどうにかならんのかね。
中国製?のLUMIX Gシリーズカメラの電子レリーズ。
まぁ高い純正買う必要も無いと思っていたのだが

半押ししてシャッターというスイッチだから機構的には正しい
P1010578.JPG
まさか2段スイッチ買うよりこっちの方が安いとかwwローテクだけど

スイッチ抜こうと思ったがやめだなw

で、探したのだが、余りいい物が見つからない。
秋月で10個200円のタクトスイッチがあるがさすがに裸じゃ使えない

ま、線の出ている位置が不満だっただけなのでこれでいいかな? 
強いて言えばもっと小型で手の中に隠れるくらいの薄型だといいのだが
P1010580.JPG

ついでだから、↑とあまり変わらない値段の
バルブ撮影に便利なタイマー付き高級機も開けてみたw
P1010582.JPG
接点の信頼度?が上がってるっぽくみえるだけで変わんねーなwwww

バケットホイールエクスカベーターみたいなの

P1010502.JPG

すげー小さいけどww
P1050183.JPG

自走するのか?足下が見えないので何とも??

Crab_No-0049.jpg
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-trackball-m570



一度使うとやめられない。
でもゴミがたまって頻繁に動きが悪くなる。
1?2日に一回は掃除しないとだめなレベル。
手袋でもはめて操作すればそんなことは無いのだろうが....

で、玉受け変えたらどうよ?
と思ったら結構やっている人が居るし
と言うわけでベアリング化・・・・・

と考えてしばらくしたある日、いきなり動かなくなったw
電池切れているわけでもなさそうだし、しかも保証切れる寸前。
駄菓子菓子、スイッチ交換したり、してフタ開けているのでどう見ても保証対象外w

というわけで、新しいのを一台購入、古い玉入れをドナーにして、とりあえず

ベアリングを買ってみたw
P1000655.JPG
DDL-415X5ZZ 
外径D(Φmm): 
4  
 
幅B(mm): 
2  
 
内径d(Φmm): 
1.5
と言うちっさい物

小さい方が良いんでね?なんて買ってみたが、思ったよりも小さいわけでw
susのTig棒を軸にしようと思ったけど、あれは1.6mmせめて内径2mm位の奴買えば良かったと後悔。

細ネジでも軸にしようかと物色。でもちょうどよさげなのが無い。
で、見つけたのはこれ
P1000955.JPG

で、使うのは6mm位の3本。 あとは余り コスパ悪すぎだなw
でもまぁ200円しないし、他に使うこともあるかもでよしとしませう

で、穴グリグリしたりして適当につけてみた。

P1000956.JPG

ちいさいので裏側への干渉は無し。

でも問題が有って、適当に付けたのに一発で上手くいってしまった。

なので、途中経過の写真とか無しww

あとは長く使って、ゴミの付き具合とかかな?

3日使ったけど今のところ大きな不具合もゴミに悩まされる事も無く快適ヽ(・∀・)ノ
最近ネタが無くて困っているわけだが.....

とりあえず仕事で使っていたマイウェルパー 140GSSという
溶接機の調子が悪い。
電流が上がらないと言う不具合。

フタを開けてみたら、見事に焼け焦げてる。
P1000551.JPG
ダイオードらしいんだが、売っているところが見つけられなかったので
渋々純正品購入。左側のは燃えていなかったけど、一応交換。
古くても手に入るもんだなとw
15年くらい前?に要らないから処分してくれと貰った物。
だから多分25年以上前の機種のような...もっと前か?
P1000552.JPG
古いとはいえ@1万近いのは.....まぁ本体そっくり買うよりは安いが....
これだけ修理代掛けたなら、あと10年は使わないとw

P1000553.JPG
燃えた線も交換して試運転。
何となく前より弱い気もするが、これが正常なのかな?
4mm棒なんて使ったりしてたから燃えたのかもwwww

老体だから大切に使わねば....

何となく昇仙峡なうw
一通のみちをガンガン登っていくと、ロープウエイ乗り場....を華麗にスルーw

P1000153.JPG
あれ?なんか見覚えがあるwwしかもデジ一の電池が無い。
予備の電池も空っぽw
シガーライターコード忘れたので、ACインバータを繋いで充電w
なんと非効率なww

と言うわけで、ロープウエイにでも乗ってみるかと戻ってみた。

駄菓子菓子!
のぼりの最終便は16:00   着いたのが16:10(´・ω・`)
次回は忘れないようにしようw

P1000163.JPG


はて、疲れたしもう帰ろう。晩飯には早すぎだし....
あ、でも温泉くらいは入っていこうと三富温泉 笛吹きの湯
P1000165.JPG

内湯が熱すぎたので露天へ....こっちはぬるい。体温+αくらいw
まるでほったらかし温泉ww

駄菓子菓子!! ここで寝てしまうwww
起きたら満天の星空www
温泉入って冷えてしまったので、内湯で軽く湯がいてから再出発w


広瀬ダムの堤体下。

発電所の照明がキツくて(´・ω・`)
P1050089.JPG

湯冷めしそうなので、諦めて帰る事に....

途中、滝沢ダムに寄ってみるが....こちらも光害
P1050091.JPG
お客も来ないし、もっと減光しても良いと思うんだw

R140 のループ教
P1050092.JPG




                   
           
          
         
         
                



上からは結構写真撮っている人は見かけるが.....
真下からは少ないんでね?とww
P1050096.JPG




ここまでくると流石に橋の明かりも届かない。
P1050098.JPG
40秒露光でこんな感じ。


やっぱ冬じゃ無いから空気が澄んでない(´・ω・`)

130秒露光が電池の限界wwww
P1050101.JPG


ここで電池切れw
素直に帰る事にwww

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

アイテム

  • led5.jpg
  • led4.jpg
  • LED3.jpg
  • LED2.jpg
  • LED1.jpg
  • 回転Screenshot_2016-03-08-20-05-26.jpg
  • 2016-03-08 18.15.56.jpg
  • 2016-03-08 18.16.17.jpg
  • P1090371.JPG
  • 2016-03-07 22.32.44.jpg

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは工具がすきーです。

次のカテゴリは水瓶です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ