ダム: 2009年6月アーカイブ

週末は近くのダムへ

| コメント(0) | トラックバック(0)

山梨であったvivio関連のオフ。
これのために逝ったわけだが、結局道中の方が楽しかった罠w

久々の山道をたっぷり堪能w


行程

山道だけで150km近く。しばらく走らないで良いです。

帰り道は雨+霧でまともに走れないしorz
スタッドレスの威力は雨で本領発揮ですなw

まとめw
?浦山ダムに行ってきた
?滝沢ダムに行ってきた
?二瀬ダムに行ってみた
?広瀬ダムに行ってみた
?琴川ダムに行ってみた
?上日川ダムに行ってみた

上日川ダム

日本の全ダム中3位の標高を持つロックフィルダム
ついでに世界最大の有効落差を持つ揚水式 葛野川発電所の上部ダム

                                        奥に見える建物が取水口? 

天端より  大菩薩湖

 
洪水吐。滑り台と言うよりジャンプ台ですなw

自由越流堤  導水路

もうすでに蝉がいてます
おまいちんこいな 

なにやらぁゃιぃ煙 におひがアレですなw
焼却中

天気のせいかダム湖が霞んでまつ
大菩薩湖

天端の上で石に囲まれた高山植物                    ケシらしいwwww
はっぱ  こまくさ
コマクサ

 

 

 

反対側へ回ってみる。駐車場らしき物がないので要注意

ゲート前に並ぶベンチ。ここでゲートオープンを待つのですか?

順番待ちw

大菩薩湖側より眺める上日川ダム

大菩薩湖側より

琴川ダム  完成記念碑
国内でもっとも標高の高い場所にある多目的ダム。
標高は約1500m

運用開始が平成20年と比較的新しいダム
堤体  上から

R140から県道210号線をひたすら走ってクリスタルラインを永延と登った場所にあるせいか
観光客の数は限りなく少ないです。

天端を眺めても観光客の姿は皆無 楽しすぎるクリスタルラインが災いしている模様。
天端

下からばかりじゃ面白くないので上から見てみる。w
上から天端

流石にここまで登ると息が切れますなw
上から乙女湖  上から堤体

つか息切れして上まで逝けなかったわけだがwwwwww

R140を進み雁坂トンネルを出たところにある笛吹川下流のロックフィルダム。
広瀬ダム
こちらも山梨で初めての多目的ダム

天端は車も通れそうだが、柵があって入れません。        天端からすぐの所に湖面がある。
天端  広瀬湖


階段を下りるとちょっと下より見ることができます。         常用洪水吐のゲート    

ちょっと降りたところ  ゲート

自由越流堤                                  こんな滑り台滑ってみたいwwww
越流堤  導水路

湖面側よりダムを見る。                         発電所に行く取水塔
湖面より   取水塔

県営発電所
広瀬発電所


近づいてみるw
門があっては入れないw
入り口にカッパやら鬼が入るなと言っているのでやめておきますw

 

代わりにグラウンドの方から上を眺めてみる
下から

この側道から....
発電所入り口

 


滝沢ダムから戻り旧R140?を行くとトンネルの中に分岐路
県道278これを曲がると二瀬ダムに

銘板

トンネル出て、すぐ右が駐車場。見過ごすとそのまま天端を通り右岸の方へ。
途中は駐停車禁止
広めの場所もあるが。信号区間内なので迂闊に出ると正面衝突してしまう。
ちなみにトンネルの方と連動しているので一度引っかかると相当待つことに。

とりあえず戻って駐車場に。
だがしかし工事中のため駐車できないので入り口付近に放置w
バス停みたいななりのところでパンフを配布している。
一番観光施設っぽい物がないがパンフは一番豪華だったw

県内初の多目的ダムということで古いところが見せ場らしい。    自然が多そうな秩父湖
二瀬ダム  秩父湖

県道になっている天端、大型バスがぎりぎり通れる狭い道。
左岸から  右岸から

クレストゲート                              洪水吐から出ている所を見てみたい
クレストゲート  でっけー滑り台

湖面には大漁の恋が浮いていますなw              湖側よりダムを見る。ここまで結構歩きますwww
恋昇り  4門のゲート

 

 

 

おまけw
旧旧R140?を行くと突如現る吊り橋w
荒川吊り橋

やたらと長い吊り橋。 橋の上には猿のウ○コと思われる物多数有り。 ダム湖と荒川の境はどこだろうw

秩父湖?  荒川?


この先は進入禁止。つかスズメバチがたくさん飛んでいるので近づくと危険が危ないです。
(・∀・)カエレ!!

浦山ダムに続いて滝沢ダム
できたて 滝沢ダム


まだできたばかりで試験湛水中                       堤体もまだきれいです。
水がないです  きれいな堤体

堤体に付いている棚
巣?
出入り口もないし野鳥の巣棚かなにかでせうか?

階段
下方の公園へ続く階段。
公園には吊り橋も架かっていて左岸と右岸を行き来できます。

入れない エレベーター
そのうちエレベーターで下に降りられるようになりそう。

でも下から見てみたいw
下流広場

いずれかはここから逝けるようになるのかと。
で、徒歩で行ってみることにw                      案内看板も設置済み
不動滝広場 案内看板

近くにある不動滝
石碑
この脇のお堂にまむしが居るらしいので注意

滝壺
滝壺まで行って撮ってみる ここは常時放流中w
見上げる方が良いですな。それに涼しいし。

更に進んでみる。まだまだ遠いです                    そのうちエレベーターで降りられるように

まだまだ歩きます  エレベーター動いていないしorz

麦わら帽子でなくヘルメット着用の方が良いか?

落石ちうい


この辺で見るのがよいかも。                           ここから先は進入禁止

絵になりますなw  いずれは入れそう

 

下から見上げるR140ループ橋。このくらい離れないと写真に入りませんな

ループ橋

週末山梨方面でオフがあったので行くついでにそこら辺のダムを回ってきた。

まず最初はR140よりちょっと入ったところにある浦山ダム。

浦山ダム

ごくごく普通の重力式コンクリートダム。
しかし大きい。
さすが重力式国内2位の堤高を誇るだけありますな。


全景

車も楽々通れそうなきれいな天端。でも進入禁止ですな。
天端


下の広場に降りるためのエレベータ
EV入り口  EV

残念ながら途中下車はできませんorz

地下1階が遠い



資料展示
通路は資料展示室になっています。

どちらかというとこっちの方に行ってみたいw
進入禁止


通路を通って外に出てくる。車でもここまで来れます。
下から

真下から眺めると...うーんでかい
真下から

で、問題はこの階段。

階段


 
釣りですか
挑戦状ですねwwwwww

時すでに遅し
半分くらい?
このへんで、帽子をかぶっていないことを後悔し始める。
しいて言えばタオルと水分を持って行くことオヌヌメ

まだ半分orz

真横から
真横から見ても大きいですな。


疲れたorz
やうやく到着orz

上から階段
よくまぁ上ってきたことwww

疲れたので次行きます。

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2009年6月以降に書かれたブログ記事のうちダムカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはダム: 2009年2月です。

次のアーカイブはダム: 2009年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ