ダムの最近のブログ記事

一週間ぶりに帰って来たww   先週,、倒木に登って林道に戻ろうか?と考えていたのだがすっかり紅葉してるしw
P1010390.JPG P1010391.JPG

とりあえず、河原を歩いて進む。

大幽沢橋。手摺りも、橋板も取り外された状態。元々立ち入り禁止の鎖が掛かっていたから
関係者が必要無ければ元に戻す必要も無いのか?

P1010392.JPG P1010439.JPG

黒谷川を渡って林道が左岸側を進むように地図にでていた。この手前までは林道も崩壊していて通れない状態だが
橋の上に上がれるようにロープがあるからコッチはいけるのかと思い橋の上に登ってみる。
まぁこのときまで濡れるのが嫌だと思っていたwww
P1010395.JPG P1010437.JPG

コッチも道無いじゃん(´・ω・`)
P1010397.JPG P1010399.JPG

諦めてまたロープで河原に下りて.....誰だよこんな所に紛らわしいロープ掛けたのはo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
反対側に回って見れば、もうね....と言うわけで、靴を履き替えるのは諦めて、靴下脱いで、ズボン捲って
長靴に履き替えて河原を進むのに専念w
P1010436.JPG

長靴カポカポいわせながら、膝まで水につかって水冷てーと思いながら空を見上げれば
綺麗な青空w

P1010440.JPG P1010394.JPG

そしてしばらく進むとなにか見えてキタ――(゚∀゚)――!!
P1010401.JPG

歩き始めて3時間(´;ω;`)ウッ...
P1010403.JPG

ゴム堰キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
P1010404.JPG


思ってたよりデカいなw .45のユンボが小さく見えるww


P1010405.JPG

さて、どうやって上に行くか....なぜか水の流れていない魚道を登る

P1010406.JPG

結構土砂が溜まってんのな。
P1010409.JPG


流石にゴム風船じゃ自然には勝てなかったというわけかw
P1010425.JPG P1010420.JPG

P1010422.JPG P1010423.JPG
 
P1050194.JPG P1010419.JPG

P1010418.JPG

P1010416.JPG

P1010433.JPG

どこかで見た構図をまねしてみたwww
P1050197.JPG


前回はこの橋を渡って道なり?に進んでしまったため変なところにでてしまった。

P1010318.JPG

と言うわけで川沿いを基本に行ってみようと。
P1010319.JPG 

前回いきなり道が無くなってしまった先の堰堤の上を歩いていくw
P1010321.JPG

整備されすぎた道。でも自然の力の方が....まさに落石ちういw
P1010323.JPG P1010324.JPG

素掘りの隧道をくぐり抜け、鎖で降りて、ハシゴで登り....
P1010325.JPG P1010329.JPG

定員2名だけどお一人様なので無問題。
P1010330.JPG

ようやくダムらしい施設が出てきた。
P1010331.JPG

P1010357.JPG

厳重に鍵が掛けられている。
P1010339.JPG P1010336.JPG

このさき階段のような物を登り、山道をスイッチバックし,明るくなってきたその先には...
P1010356.JPG P1010355.JPG


キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

P1010898.JPG

P1010901.JPG P1010904.JPG

P1010909.JPG P1010911.JPG

P1010918.JPG P1010919.JPG

P1010921.JPG P1010345.JPG

P1010923.JPG P1010924.JPG

P1010925.JPG P1010927.JPG

前日、蛇尾川ダムに行けなかった腹いせに黒谷川上流にある巨大なラバーゲートを見に行こうと。

こちらは2010.6に、ゴムダム を見に行こう!と一度挑戦しているのだが
車高ペタヴィヴィオでは無理だったので、今回はサンバーで挑戦。これならガラ山でもいけるわ。

Crab_No-0014.jpg

グーグル先生のSVでもここまでは行けるw

P1010287.JPG

これくらいは楽勝ww
P1010311.JPG 




Σ(゚д゚lll)ガーンなにこれ通せんぼじゃん・・・?
P1010288.JPG

まぁ元が自動車も走れる林道な訳で...歩いていけば何とかなる
P1010291.JPG P1010306.JPG

と思って、進む
P1010293.JPG P1010297.JPG

あれ?道(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
P1010295.JPG

靴脱いで川横断したりして?まで進むも、結局林道の上に上がるルートが無くて断念。
完全の装備不足

こちらも 黒谷川取水堰へいけなかった になってしまった(´・ω・`)




Crab_No-0021.jpg
萩平と言うところへ車を止めて、そこからは徒歩。
距離にして3kmほどなので軽くいってみることに。

車を停めたところから、見えるところに頭首工
P1010376.JPG

P1010377.JPG

こんなのを横目に河原へ降りていく。
そして、目の前の堰堤を横切り右岸側から山道に。

鉄橋を渡り、また左岸側へ....

道が無い....
P1010262.JPG
堰堤の右端に鉄の柵が見えるが、多分あそこまで道があったのであろう?
でも崩れ去りない。
ロープがあるので降りて見るが....やはりどうにもならないw
P1010268.JPG

と言うわけで、ちょっと戻ると、山へ入っていく道がある。
来るときは気がつかなかったが、山の方から堰堤を越えて向こう側へ出られるのだろう
P1010269.JPG
途中雨に降られて、休憩を挟みつつ登る....
獣道ではなく整備された道なので信じて進む
P1010270.JPG
登る....のぼr.....川の音が聞こえなくなってきたww
それに時間が押しているので撤収orz
P1010271.JPG

クロスポイントが現在地。どう見ても登山してんじゃんwwww
Crab_No-0022.jpg
と言うわけでタイトルは
蛇尾川ダムにいけなかった が正解w



何となく昇仙峡なうw
一通のみちをガンガン登っていくと、ロープウエイ乗り場....を華麗にスルーw

P1000153.JPG
あれ?なんか見覚えがあるwwしかもデジ一の電池が無い。
予備の電池も空っぽw
シガーライターコード忘れたので、ACインバータを繋いで充電w
なんと非効率なww

と言うわけで、ロープウエイにでも乗ってみるかと戻ってみた。

駄菓子菓子!
のぼりの最終便は16:00   着いたのが16:10(´・ω・`)
次回は忘れないようにしようw

P1000163.JPG


はて、疲れたしもう帰ろう。晩飯には早すぎだし....
あ、でも温泉くらいは入っていこうと三富温泉 笛吹きの湯
P1000165.JPG

内湯が熱すぎたので露天へ....こっちはぬるい。体温+αくらいw
まるでほったらかし温泉ww

駄菓子菓子!! ここで寝てしまうwww
起きたら満天の星空www
温泉入って冷えてしまったので、内湯で軽く湯がいてから再出発w


広瀬ダムの堤体下。

発電所の照明がキツくて(´・ω・`)
P1050089.JPG

湯冷めしそうなので、諦めて帰る事に....

途中、滝沢ダムに寄ってみるが....こちらも光害
P1050091.JPG
お客も来ないし、もっと減光しても良いと思うんだw

R140 のループ教
P1050092.JPG




                   
           
          
         
         
                



上からは結構写真撮っている人は見かけるが.....
真下からは少ないんでね?とww
P1050096.JPG




ここまでくると流石に橋の明かりも届かない。
P1050098.JPG
40秒露光でこんな感じ。


やっぱ冬じゃ無いから空気が澄んでない(´・ω・`)

130秒露光が電池の限界wwww
P1050101.JPG


ここで電池切れw
素直に帰る事にwww

金野井円筒分水

| コメント(0) | トラックバック(0)
いつも前は通っていたけど、なかなか車を停めてまで見に行かなかったところ
ダムじゃないけどこんなのも好きw

分水はしているんだけど、越流していないから、なんか迫力がないw


P1030375.JPG


構造のイラストでも越流していないからこれで正しいんだろうな
P1030370.JPG





大きな地図で見る

矢納水力発電所

| コメント(0) | トラックバック(0)
支那チャリの試運転がてら、どこかに逝こう!
というわけで、下久保ダムのそばにある発電所跡に逝ってきた。

この辺うろついているときに知り合いから電話があって、しかも
電池が切れるというハプニング。
おかげで公衆電話を探すハメに
P1030126.JPG
よく考えたら、まえに来たときは暗闇の中だった記憶。
また今度来るかww

で、発電所跡。
ちょうど群馬県との県境
P1030124.JPG

白いのは煙突の煙じゃなくて、逆光。
P1030116.JPG

だだっ広い空間
P1030111.JPG

所々開いている穴....落ちたら痛いな....
内蔵ストロボ焚くと蹴られてしまう。

P1030112.JPG


人一人ようやく通れるトンネル。
P1030114.JPG

トンネルを抜けると....

ゲートの開閉ができるっぽい
P1030117.JPG

前回訪れた時は冬の寒いとき。
あの時はダムカレーのホイホイに釣られてやって来た。

今回のホイホイはこれw
P1020816_3.JPG

通常3000円のところ半額の1500円
ただ、このツアー見所のダム湖クルーズが中止
駄菓子菓子!ダムが見たいなら安くて(・∀・)イイ!!

乗ってきたバスはベースがいすゞの4tトラックの水陸両用車
でも陸しか走らないw しかも乗り心地は拷問レベルw
詳細でも無いけど車の写真とか
P1020821.JPG

P1020799.JPG
エレベータで降りて堤体内の監査廊をトコトコ....
P1020813.JPG
中はひんやりと涼しいが、バスは窓がないため途中
トンネルの中を通る度に薄ら寒いので慣れていたりする。

P1020801.JPG
見所らしいキャットウォーク
ガイドさんがしきりに一般の人は入れない...と言っていたが
どう考えてもお金を払った一般の人だよなw
どうせならクルージンクの時間が余っている分もっと別な所を案内
して欲しいのだが....

春先にあった放流の時は所用で動けなかったし....(´・ω・`)

P1020805.JPG
全然怖くないしつまらんな...
他のツアーの途中で参加していたオッサン達はア○コールくさくて
騒いでいたが...

P1020857.JPG
カードももろたし、温泉でも入って帰るか...


当時の面影はほとんど無かった。
ちょろっと見えるゲートの溝とか見える程度
P1020843.JPG

P1020845.JPG

P1020852.JPG

改修されるだけマシなのかな....



管理事務所の駐車場から見に行こうかと思ったら...看板が立ってる..
P1020738.JPG

仕方がないのでフェンス越しの堤体
右側が洪水吐?
P1020740.JPG

天端も当然立ち入り禁止なので道路から
入り口に続く道も....さっきの看板に阻まれている
P1020737.JPG

事務所前に置いてあったPR看板
取り外されたのか?ネジで留まってないし...
P1020744.JPG

上から見えていた洪水吐 ここからじゃ堤体が見えない...
P1020747.JPG

ゲートは開いているけど、中の人がさっき開けて入っていった
知らんふりして入っていって怒られるのもアレなんで自重
P1020757.JPG

洪水吐の脇にに行けそうな道があるが、当然通行止め
P1020750.JPG

で、上の写真左下の石。
ありがたみがあるんだか無いんだか....
見てもらえずに草に埋もれそうだなw

そういや事務所の駐車場にも似たのが転がっていたような
本当に転がっていただけ....(´・ω・`)
P1020749.JPG

ちょっと離れた所に立っていた看板
P1020773.JPG

ここから見ると、灌漑用がまるわかり。
P1020774.JPG

ダム湖と言うより...水溜まりw
P1020777.JPG

2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

アイテム

  • led5.jpg
  • led4.jpg
  • LED3.jpg
  • LED2.jpg
  • LED1.jpg
  • 回転Screenshot_2016-03-08-20-05-26.jpg
  • 2016-03-08 18.15.56.jpg
  • 2016-03-08 18.16.17.jpg
  • P1090371.JPG
  • 2016-03-07 22.32.44.jpg

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちダムカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはゴミ漁りです。

次のカテゴリは海胆です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ