DIY: 2015年2月アーカイブ

BENROの VT1 という一脚用の足。

これが安くて(・∀・)イイ!!
Crab_No-0076.jpg

だがしかし、普通にカメラを付けようとすると、ネジが太いため、変換アダプターを
付けないとならない。 当然その分高さが高くなるwwwしかも値段も地味に高い

雲台を付けようとすると更に高くなってしまう。
というわけでネジをどうにかせねばととりあえずバラしてみる。

どうあがいても、抜けないので、ネジだと仮定して、ガストーチで炙ってみるww

P1020221.JPG
取れたヽ(・∀・)ノ
プラの部分がちょっと溶けてしまったが、まぁ見えないので気にしない
これさえ取れれば、後は簡単にバラバラになる。

P1020222.JPG


ここまで出来れば後はネジを細くするだけなので簡単

チョリチョリ削ってネジ立て直して
P1020224.JPG

組み立てていけばいいだけ。カメラに付けるにはこのままだと
ネジが長すぎるので、手持ちのロックナットを付けておく
P1020225.JPG


たったこれだけで素晴らしくローアングルから撮れる
ただあまり振れないので、下からのぞき込むようにしたい場合は、別に雲台を
付ければ( ・∀・)イイ!!
P1020226.JPG
誰にでも出来るかんたんなお仕事でそ?




本当はこれの足が欲しかったんだけど、どこ見てもばら売りしてない(´・ω・`)


Crab_No-0077.jpg
最初は、そんなつもりはなかったのだが、何となく買った棒の先に
ねじ穴があるので超ロング自撮り棒を作ってみようとwww

もうね、なんかして下さいと言わんばかりのねじ穴w
駄菓子菓子このネジは1/2のインチサイズ。 これを1/4のカメラネジに換えたい
P1060387.JPG

ググレカスしても変換ネジを使って一発で変える方法は無いらしい。
じゃぁ作れば良いじゃんとw

A7075材 でも1/4のネジを作って折れるのも
いやなので、タップ切ってネジを差してやる。
これなら長さ調整も出来るので一石二丁
1/2のネジは太さがあるので、強度もあるだろうと直接ねじ立てたった
P1060388.JPG

これだと、直角方向しか撮れないので自撮り棒にはならない。

昨日の夜ポチった雲台。上下方向にしか動かないが問題なし
P1060390.JPG

これを組み合わせると、こんな感じ。
P1060391.JPG

更に組み合わせるとこんな感じ。
P1060392.JPG

くっそ高いところから●撮したりも出来そうだが被写体によっては
K札のお世話になるので控えたいところwww

高層にある○の巣とか撮れるんでねーの?なんて妄想w


あとこんなお馬鹿なこともwww
もっと際どいところから撮れそう。
P1000755.JPG

ニッチな需要しかなさそうだけど希望があれば商品化するかなwwww

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

アイテム

  • P1020226.JPG
  • P1020224.JPG
  • P1020221.JPG
  • Crab_No-0077.jpg
  • Crab_No-0076.jpg
  • P1000755.JPG
  • P1060392.JPG
  • P1060391.JPG
  • P1060390.JPG
  • P1060388.JPG

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2015年2月以降に書かれたブログ記事のうちDIYカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはDIY: 2015年1月です。

次のアーカイブはDIY: 2015年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ