DIY: 2009年3月アーカイブ

某氏よりの依頼物
ボールベアリングではなくメタルなので今回はSSTの製作から。

アルミ材は高価なので余っていたアクリル材を使うことに。
久々に旋盤参上


メタル抜く前にストッパーのネジ取るのに難航
ネジ止め剤いっぱいでやたらきついですな。

メタル抜くより大変orz

で、今回はちゃんとした?プレスを使うことにw
動力がないと油圧ユニットが動かないのが難点ですな
とりあえず抜いてみる

ここで問題発生。

メタル分の長さしか考えていなかったためギアに治具が干渉orz
 軽く押してしまったので内部にクラック発生。
ワレモノちうい
アクリルはこういうところが嫌ですなぁ
ちょっと力掛けただけですよ


たんにくわぎ直して削るのがめんどくさかったからこういう結果にorz

しょうがないので削り落とすことにorz
のめしこきはこういうところがダメですなぁ。

SSTを直して再挑戦
リトライ
こんどは当たらないはずだが見えないとこぁぃのでソケットを挟む。

メタル
エキセントリックなシャフトにいじめられたメタル。
片側だけ減っているのが謎ですな。

挿入前のメタル
スバルの部品箱と違ってカコ(・∀・)イイ!!
あ、たんに昔の箱?
スバルの箱も昔は絵が描いてあったしw

ヌルヌルに濡らしてから挿入w
新しいメタルを挿入。

これを3回繰り返す
ステーショナリギア3種
完成

今回作ったSST使う人いればリースしますwww( ゚д゚)ノ● ドゾー
多分自分じゃ使うこと無いと思うしw

200Vで動くボール盤
3000円ほどでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

で、廃業するとのことなのでゴミとも宝とも付かない物
車一台分のおまけ付きww

チップホルダー( ゚д゚)ホスィ...

ほんの一部
タップとくれば ダイスもセットw

明日からゴミと宝の分別ですなwwwww

 

虹色お面

| コメント(0) | トラックバック(0)

Tig溶接に必須なかぶり面

BIG-II
どうせ長く使うものなのでちょっと奮発。
今まで使っていた物より視野が広くて良さそう

操作盤  液晶ユニット
こんなユニットがンマソもするなんて


2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2009年3月以降に書かれたブログ記事のうちDIYカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはDIY: 2009年2月です。

次のアーカイブはDIY: 2009年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ