DIY: 2013年1月アーカイブ

水冷なのに水温計がないのは心配。

と言う事で、とりあえず適当な物を...と探したけど無かったので、渋々ポチった


▼セット内容▼
・水温計(デジタル)
・簡易マニュアル(英文)
・ステー
・両面テープ
・水温センサー(8/1NPT)
・アダプター一式
▼仕様▼
水温:25℃?129℃
LED表示:レッド
ワーニング表示:100℃以上
▼仕様▼
本体カラー:シルバー
材質:アルミ
サイズ:φ36 高さ:53mm 幅:70mm
配線:約50cm

届いたブツ
DSCF6628.JPG
水温センサの線みじかくね?
まぁ写真の通りだから仕方がない。

これだと取付に難があるのでちょい加工。
フードはいらないし、もう少し短くしたいし
穴に固定するのに抜け落ち防止のつばも付けたい
固定というかビニテ巻いて差すだけだけどww
それと屋外に晒すから、簡単な防水(防滴?)加工も。

で、加工後
DSCF6632.JPG

ちょっとだけすっきり。
というか、日本製ならきっと中の基盤とかもう少し何とかするだろうから
長さは半分以下になると思う。
まぁ値段があれだし......

こんな感じで取付
DSCF6635.JPG

なんとなくそれっぽくね?
DSCF6638.JPG
真ん中に付けないのは、裏にステーが鎮座していて付けられないからww
なんかちょ??適当な取付
まぁ見えればいいから(・ε・)キニシナイ!!


で、試走してみた。
水温は上がるよどこまでもww
DSCF6642.JPG
水温計なんて付けなきゃよかった(´・ω・`)

動かないスピードメータ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルなタコ
使えない水温計。
256x256 (44).jpg
どう見てもマルチなメーターのパクリ。
本物付けようかと思ったけど、高いのでパスw

とりあえず先日拾ってきたメータを付ける事に
固定方法は......(´ε`;)ウーン...
とりあえずアルミ板に穴開けて突っ込んでおくかw
こんなのに手間掛けたくないしww
DSCF6614.JPG
マジックで線引いて、コンタでカット。すげー便利だなw
本当はドリルで穴開けてから丸穴開ければいいんだろうけど
めんどくさいから切れ込み入れたったw剛性なんて(・ε・)キニシナイ!!

DSCF6617.JPG
フリーハンドで書いて、切ってるから曲がりまくりw
でも作った本人しか気にならんと思うのでそのまま放置

DSCF6621.JPG

やっぱ円弧が気になるが、(・ε・)キニシナイ!!

ここまでやって問題発生w
メーターケーブルとシールドが干渉

穴開けたれw
DSCF6623.JPG

このシールド.....もう絶版品なんだよなw

新年あけましておめでとうございます。

と言うわけで、元日から連日支那チャリいじっているわけだがw

去年からやってる中華エンジンから、日本製のエンジンに交換。
ハーネス類も一気に交換、補機類も(ry

で、レギュレータ。
熱は持つけど取付位置に難があり。
純正だと大きなアルミ板を挟んで付いていたが、もちろんそんな場所は.....

と言うわけで、アルミフィン付けたったw
DSCF6605.JPG
気休め程度だけど....


で、ようやく出来上がって試乗中。
細々した問題抱えてるけど...まぁ(・ε・)キニシナイ!!


2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

アイテム

  • DSCF6623.JPG
  • DSCF6621.JPG
  • DSCF6617.JPG
  • DSCF6614.JPG
  • 256x256 (44).jpg
  • DSCF6642.JPG
  • DSCF6638.JPG
  • DSCF6635.JPG
  • DSCF6632.JPG
  • DSCF6628.JPG

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2013年1月以降に書かれたブログ記事のうちDIYカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはDIY: 2012年9月です。

次のアーカイブはDIY: 2013年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

ウェブページ