2010年2月アーカイブ

HYBRID W-ZERO3 de ATOK

| コメント(0) | トラックバック(0)

HYBRID W-ZERO3 にATOK for Pocket PCをインストールしてみた。

ATOK
見た目は普通
でも、入力できないorz
通信がW-SIM G3共に圏外表示(でもG3?で繋がる)
ActiveSyncも繋がらない。

つうことは使えませんな
 ATOK for Windows Mobile これは使えるのだろうか?
誰か人柱おながいwww

WiFi Snap

| コメント(0) | トラックバック(0)

衝動買いしたWILLCOM HYBRID W-ZERO3

だが、白ロムのためW-SIMは他の機械から拝借
CORE 3G用のDOCOMOのSIMはUSBモデムから拝借

ここまでは想定内。
さて、出先でPCを使う際の通信方法がSIMの抜き差しという方法
これではいつかSIMを壊してしまいそう。
ということで、WiFi Snapというソフトを試してみた
WiFi Snap
あっけなく接続。
速度もそこそこ出てる模様

問題は
・電池が双方必要
・Ad Hocモード接続に対応した機器のみが接続可能
・USBモデム分割支払いが残ってる
・ソフトが有料(笑)

たいした問題ではないので利便性を考えると良い方法かも。

くい片側を抱き枕にしたら気持ちいいですかねぇ……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

産めよ増やせよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

日曜日に投入したブラックモーリー
今朝見たら、ちんまいのが5匹ほど確認
サイズ的にランプアイより気持ち小さいくらい
ブラックモーリー

この調子でどんどん増えてくれれば、餌の心配は無くなりますな
ストーンフィッシュが大きくなる頃にはメダカとか投入すればいいわけだし
ょぅギょを隔離して大きくすれば(ry

 

この水槽での問題点はカタツムリのような奴が水草を食い荒らすこと
コケ取りは全くしてくれませんなorz

浜松餃子

| コメント(0) | トラックバック(0)

せっかく浜松に来たのだから宇都宮餃子に並んで有名な浜松餃子を食べてみよう!


で、時間が取れるのは当然帰り道

高速に乗らないで、下道をトコトコ袋井ICまで来ますた

ICから数分、黄色い看板が目印
有名そうな所
丸福


前の日に逝った宿泊所そばの食堂
まる福

 

うろ覚えの下調べはダメですなw

 

大きめの車なので、そばのコンビニで買い物してピ?する
店舗の隣に製造工場 ( ゚д゚)ハッ!工場直販ですかw

 

店長オヌヌメの肉餃子定。せっかくなので20個
食べ始まってから写真撮影したので円が途切れてますw
円形

やっぱりもやしが付きますな。
此処で聞いても口直しのためだとか。宇都宮餃子にもやしは付いてきませんなw
味?こればかりは個人の好みなので何とも......
少なくとも某食堂の餃子より数倍(゚д゚)ウマー

持ち帰りに肉、抹茶、うこん餃子を20個ずつ
これ以上は冷凍庫のキャパオーバーするので、地方発送できないかと聞いてみたらOK
電話( ゚д゚)クレとのこと

 

 

よく考えたら、此処浜松じゃなくて袋井だから浜松餃子ではないのかwwwww

色が付いたw

| コメント(0) | トラックバック(0)

1200mmのベアタンク導入したのだが、ポリプの色落ちが禿げしい

つうわけで底砂導入w
余った水槽からの掘り起こし物なので少々少なめ
しかも敷き平しは省略wwww

でもパロットが一生懸命ならしてくれるのでそのうち平らになるかとw


 

で、結果は上々
ビキール2
真っ白になってたのだが、微妙な緑色と縦帯も復活w

バンドが消え去ったデルヘッジィは元に戻らないけどorz

 

 

 

 

苔取りプレコが一番かっこよく見えるのはナイショwwww

ココロ、最近ちょっと運動不足でちょっぴりおしりが垂れ下がってきちゃった……
ぼろさんももしかして気づいてたりしますか……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
ぼろ…たまには呼び捨てにしてみたいです

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

最近なんかvivioの加給の掛かりが悪い、まぁベルトとプーリ交換したばかりなので滑り気味と言うのもあるが

 

先日とうで(←なぜか変換できない)したときベルト泣きが収まらないので張ってやる。

帰り道、微妙に負圧が減少してくる。
加給はまぁそこそこかかるという不思議な現象。

巣に帰る頃には負圧はほとんど無し。完全にどこか穴開いた模様。

前はここ

FCのインタークーラー
純正の根本がぱっくりとw
今回もここを疑ってみるが、違うらしい。
だが、片側蓋をして息を吹き込むとあきらかに抜ける全く抵抗がないw

場所がわからない。
じゃぁ目で見えるように水を投入w

ザザ漏れ
穴と言うより十数センチにわたって亀裂
目で見て水が流れ出ますなorz

FCのインタークーラーやめれって事ですか?

さて、次は何で作ろうwwww
手持ちにMR2のがあるけどあれじゃぁなぁ.....

 

ぼろさんとココロがセッキンチュゥ♪セッキンチュゥ♪

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

DIY: 月別アーカイブ

ウェブページ