2009年2月アーカイブ

大きな声で歌っていたら、空から高圧線が降ってきました。うぅ…

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

NTT名崎無線送信所

| コメント(0) | トラックバック(0)

八俣に逝ったならコッチも見てみたいのできてみた。
現在は停波中だがJJYの送信所だったことで有名な場所

適当に車を走らせアンテナ群が見えてきたので近寄るも入り口がわからん

名崎送信所遠景
爆音vivioでうろうろしたので付近の農作業者から注目の的wwwwww

地図で見ると、道路があるのだがどう見ても畑への入り口
ドキュモ鉄塔
一般家庭の庭にレードームのような骨組みがあるけど(・ε・)キニシナイ!!
いちよう建物に向かっていそうなので凸凹道を進んでみる。

いつもの車高で来ていたら確実に腹を擦り捲りですな。
ドキュモ看板
パラボラの正体はドコモの中継所だった


さらに進んでいくと

名崎第二送信所
第二送信所の局舎

ここら辺に車止めて徒歩で散策

名崎ANT
完全に畑と融合してますな
高圧危険
高圧注意の看板が...触ると危険が危ないです。
畑の真ん中にマッチングボックスがあるのがそもそも間違い?

そういや尼無の送信中にアンテナに触れたら火傷したこと思い出したよ。
微々たる出力でアレだから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さらに進んでみる。
跡地
何かたっていた跡地

道のようで道でないところをさらに進む。
グラベル
ちょっと整備すればダートラ場になりそうですなwwww

林檎な地図

地図で見ると建物がありそうだけど
第一送信所?
何もありませんな。

JJY停波と共に消えてしまったのだろうか(´・ω・`)ショボーン

尼局を開いてたときは周波数校正で利用していただけに
感慨深いものがありますな

漏れは変なところから入っていったが、逝くときは名崎小学校前の砂利道から入ると
わかりやすいかも。

KDDI八俣送信所

| コメント(0) | トラックバック(0)

暇をもてあましていたのでちょっとドライブ。茨城県古河市にあるKDDI八俣送信所

八俣遠景 KDDI八俣

広大な敷地故に分断するように道路が伸びている。

八俣ANT1  八俣ANT2

間近で堂々とみられるので( ・∀・)イイ!!

八俣ANT3

海外向け短波放送のラジオジャパンの送信所
出力は300kw ( ゚д゚)ハッ!蛍光灯持って行って光るか試すの忘れたwwwwwww

<丶`∀´>ニダー向けに潮風を吹き流しているがジャミングで対抗してくるらしい。

ココロ、海に行きたいです!ぼろさん、つれてってください?

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

拗ね居る

| コメント(0) | トラックバック(0)

暫し出張で家を空けている隙に水槽ではとんでもないことが.....

 

まぁ一週間ちょっとくらい餌を与えたり世話をせずとも何ともないと思っていたのだが
大間違い

 

プレコは元気

どこもかしこも

デカまりも

巻き貝だらけwwwwwwwww

カワニナの仲間だろうか

 

 

それにしても10日そこそこで200匹以上居るのではないかと

ここはスネイルハンターでも導入するべきか?



自分で駆除するくらいならのさばらせていた方がマシwwww

152号を走っていると見えてくる秋葉ダム
秋葉湖側より
当然逝かないと失礼ですな。

トンネル入り口トンネル内
トンネル内に分岐路があります。

トンネルを抜けると
秋葉ダム天端
天端へ続く道

ちょっと下ると全景がみれます。
全景

さらに下ると吊り橋
吊り橋

そして頭上には巨大なスズメバチの巣

魔除け
遠方からでも見えますな
でかすぐる

看板発電設備

ゲート上
下を撮っても迫力ありませんな
やっぱり実物を見るのが( ・∀・)イイ!!

佐久間発電所に逝くのは当然ですなw
佐久間発電所

手前には佐久間周波数変換所
周波数変換所
50Hzと60Hzに変換して送電するところ。
詳しくはほかのサイトでwwwwwwwww

発電所の敷地。
部外者は駐車してはダメだったらしい
看板


頭上には高圧線
長くいると体の内部から暖かくなりそうwwww

触ると痺れそうです275000V

怒られる前に逃走


水窪ダムに逝ったついでに佐久間ダムにも逝ってみた。


佐久間ダム

電力館もあるが、見所は中身より屋上から行ける展望台の方w



電力館

高いところにあるので歩いていくと息切れがしますなwwwwww
おまけに急勾配だし。
高所恐怖症

展望台からの眺めは絶景ですなw

展望台から 展望台から展望台を

 


ダムに続くトンネルの途中に展望台への道がある。
展望台

手前に立ち入り禁止のところもあるが、展望台より近場で(ry)

 

日曜でやることもないので、浜松の水窪ダムに逝ってみることに。

駄菓子菓子、水窪市街から上る途中燃料切れの危機w

結局30kmほど戻って給油。休日の田舎道、スタンド見つけたら燃料入れとけとw

林道は楽しいな
しばらく登っていくと
導水管?
導水管が横切っている。
下の発電所に行っているのだろうか?

トンネルを抜けると

トンネルを抜けるとと突如姿を現す堤体

前に逝った高瀬ダムよりは小さなロックフィルダムだが、監視の目がないので自由に見学できるw


石碑


堤頂
天端には車が結構止まっている、結構見学者がいるのだろうか??


釣り基地イパーイ

と思ったら釣りキチがいっぱいw


禁漁区

こんな看板があるんですがwwwwwwwwww
塗装中
片方のゲートは塗装中。

石積み
 
こちら側はきれいだけど湖面側はぼこぼこ

看板 ダム湖側より

落石 くまー
危険があぶないですな

メモは金なり……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

先日拾ってきたHDDカーナビ
まぁ古いけど(゚ε゚)キニシナイ!!

で、会社の車に憑けてみようと。

問題なのは電圧が24V
つう訳でデコデコの登場

DC-DC
秋月で売っているDC-DCキット5A取れて1000円ポッキリ(゚д゚)ウマー
裸じゃアレなんで箱に入れてやる。

駄菓子菓子、電コンの高さが高すぎで蓋が閉まらないorz

じゃ、穴を開けてまえとw

300円の箱


で、隙間はいくらでもあるのでグローブボックスの底を外して押し込んでやる。
サイズ変更DSCF2736.JPG

電源もヒューズの頭から取り出せて楽ちん。
どうせたいした物は入れてないからグローブボックスの中にナビも押し込んでしまおうという魂胆

見えない鏡
後ろが全く見えないミラーにタイラップで縛ってやる
拾ったL字に穴を開けているのでボルトが飛び出ているけど
これもまぁしょうがないところ。

気が向いたらあとで短いボルトを買ってきませう


グローブボックスの蓋を閉めて終了
と思ったら問題発生w

蓋の突起が当たって閉まりませんがな(´・ω・`)ショボーン
ぴったりと収まったと思ったのに残念。

これから別の場所に移動させるのもマンドクサーなので
底を外したまま投入w

電線がほどよいクッションになって良いでしょうwwww

底抜けの広さ

ぼろさんのパソコンから、明るい音がします。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

パイプをガスで切るための道具

AUTO-PICLE-?

せっかくプラズマを持っているのに使わないのはもったいない

つうことで、こんなの作ってみた。

こんなのでも役に立ちます
トーチをくわえる部分 ヴィヴィオのラテラルリンクがぴったりw

 

 

1台から8個取れますw 

とりあえず切ってみる。つか本番w
ウン万もする鋼管なので失敗すると泣きますなw

心配したけど結構いいかんじ

切断幅が広いけど(゚ε゚)キニシナイ!!


ガスだとあれな開先取り
これもカスが憑かないので(・∀・)イイ!!

思ったより(・∀・)イイ!!

工場で仕事するには丁度良いですな。

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ZenBack

マイミクシィに追加

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

DIY: 月別アーカイブ

ウェブページ